【東京オフィス】レンタルオフィスでスモールスタート

本日は銀座の一等地にあるのに手頃な賃料が魅力なレンタルオフィス「銀座ビジネスセンター」へ内覧へ行ってきました。

先日、都内で打ち合わせがあり私の方で会議室を用意する必要があったのですが、その時に検索していて見つけたのがこちらのオフィス。

東京オフィスは自宅なので流石にホームページや名刺には記載出来ません。
なので低料金で住所利用や会議室を借りられる場所を探していたのです。

会員になればロビーとロッカー利用のために立ち寄っても良いみたい。

住所だけなら月額1万円

ビックリ価格じゃないですか!?銀座の住所をビジネス利用させてもらうのに、月額1万円って。
私が欲しいサービスは固定オフィスではなく、パンフレットや名刺、ホームページに掲載するための住所と電話番号。

何故かって基本は東京の自宅を東京オフィスにしているから。
気が向いた時に好きに仕事が出来るスタイルが合っているので、どこかに出社するスタイルは…特に都内では気乗りがしないです。

だけど時々会議室を使いたい

そんなご都合の良い要望にもフィットしたのが「銀座ビジネスセンター」さん。
会員登録がクリア出来れば会議室は30分で880円(税込)〜利用出来るんですって!笑

これは是非内覧をしたい!と思いましてお電話を致しました。

少人数用の会議室。ちょうど良いサイズ感です。

銀座駅/東銀座駅から徒歩数分

お約束の時間に合わせて自宅から向かいました。駅は銀座駅/東銀座駅のどちらからもアクセスが良かったです。私の場合はGoogle mapを片手に歩いて6分〜7分程度でした。
正直、まだまだ土地勘もなく方向音痴な私ですがすんなりと辿り着けました。

周りのショップは自分には関係のない高級ブランド品店ばかりで少々圧倒されましたが。笑

銀座みゆき通り沿いの素敵な建物。

日本で一番初めに出来たレンタルオフィス

受付では綺麗どころの秘書の方が丁寧に対応、会議室に案内して下さいました。
早速、「銀座ビジネスセンター」の社長さんと面談です。

ちょっとドキドキでしたが、事業概要や今回の申し込みの理由などを素直にご説明を致しました。
無事に審査を通過したようでサクッと契約させて頂くことに。

なんと!社長さんご自身が日本で初めてレンタルオフィスサービスを考えられたそうです。
だから低価格でハイクオリティなサービスなのだなと納得!

エレベーターホールも品が良いですね。

痒いところに手がとどくオプション

今回は住所と電話番号(東京03ナンバー)を契約させて頂くことに。さらにちょっとした荷物を保管しておけるロッカーも契約しました。

何気に便利!

私の場合、商談で使用する「おやさいクレヨン」のサンプルや営業資料、パンフレットなど結構かさばって重いものがあるのでそれらを置いておけるのは助かる!

<引用元>銀座ビジネスセンター

荷物の受け取りも代行

なので例えば本社青森から東京オフィスに荷物を送付してもらう場合、私の代わり秘書の方が受け取っておいて下さいます。重い資料やサンプルを自宅から持って出なくても、東京オフィスに直送すればそのまま商談で使える…。よし!

あっさりと夢実現

東京でオフィスを出したい。というのは創業当時からの私の夢のひとつ。
子育てをしながら、子どもの成長に合わせて、ライフスタイルに応じて働き方を変えていく私。

子どもの成長に合わせる事で東京オフィスの実現まで8年かかりました。

でも決まる時はあっさりとサラリと決まってしまいました。笑
それくらい手軽に始められるレンタルオフィスサービスだという事ですね。

さて、これからどんな使い方が出来るか楽しみです♪

ここが新たなスタート地点。

私が生み出した「おやさいクレヨン」ショップはこちら♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%99%E3%83%A1%E3%83%86%E3%82%99%E3%82%A3%E3%82%A2%E7%94%A8%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%8A%E3%83%BC201008.jpg
関連記事